WORK

設計

建築をつくるための設計はテキスト打ちで出来ています。ポエムを実際の材料、形に置き換え、仕事として業務を行っている職人に、つくってもらうことを大前提に、意図を的確に伝えるテキストで図面を製作するのが設計の仕事です。

ポエムからテキストまでを圧縮するのは新しいのですが、ポエムから施工までを圧縮しているのが、コンピューターが発達した現在の企業努力です。写真でポエムを伝え、図面を作成し、実際施工を行うまでに人間が入り込み、右往左往しているのが現在のとても大きな問題です。

既製品を合わせた建物のようなものと、手作りの「建築」の違いを分けながら、目的のための確実な用途をつくっていくことが最優先事項だと思います。

関連記事

TOP